2016.12.13 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
〜 There is no meaning if we are not together 〜
2015.03.07 Saturday 13:58
1年と3ヶ月、放置ブログ! 今更ながら、2014年度のまとめなどを記載しておこうかと思いまして。 画像を整理していたら、ちらほらと釣果が見えてきましたよ。 それにしても、本当に少ない釣行回数ですわ…。 ●2〜3月 とあるきっかけで知り合った方に触発されて、シーバスを。 大和川,大阪市内で遊んだのですが…。 寒いね、寒かったですよ。 ●4月末 ![]() シラスヘッド+ピッピンミノー(PGL) 和歌山の漁港にて。どシャローの敷石の間から、大漁のソイが出てきた思い出。 花粉症と戦いながら、タケノコメバルをキャッチしました。 Rapalaの偏光サングラスがお気に入り。女優気取り(゜-゜) ●5月のGW ![]() storm/五目ボトム(GFR オレキン) デイでもナイトでも、狙ったキャストで確実に釣れる。それが淡路島! プラグで釣りまくる。 初心者が、1年で一番輝ける時期とポイントなのです。 ●5月中旬 ![]() STORM/Flutter Stick MadFlash04(GLW グロークリアシラス) 一瞬の時合で、ショートバイトからのキャッチ! (...らしい。メモによると。) これ以外の画像がなかったので、渋かったみたい。 ●6月中旬 ![]() オモリ+ピッピンミノー(BSRD) 見て下さいよ、このウェーダー+ゲームベスト姿を! 人生初のウェーディングです。 浸かると、じっくりポイントが狙えるので面白いですね。 水圧があるので、着圧レッグウェアみたいな。むくみ知らずで、ほっそりしました。 しかし、体力はげっそり持っていかれます。この疲れた顔!笑 ●7月下旬 ![]() storm/五目バイブ(CLRF クリアレッドフレーク) ![]() シラスヘッド+ピッピンミノー(BSRD) 淡路島の漁港で。アジング目的でいくも、サバ! サバの群れが入っていたので、アジ(イワシ?)は逃げまくり。 けれど、サバも楽しいです。かーわいいー! そして、これ以降の写真は…ね…。 察して下さい。 あっ。10月は東京に行きました。 Pierrotの復活ライブです!東京湾の釣りとか、そういうのは無くて...笑 そんなわけで、2014年はさっぱりした釣りでした。 今は釣りよりも、天候に左右されない趣味をメインにしています。 100株を越える植物(多肉植物,チランジア,洋ラン)と、40匹を超える熱帯魚… 釣りにいけない時の、心の支えです。 2015年は、もうちょっと釣りに行きたいです。 海水も、淡水も、もっともっとたくさんのお魚が見たい。 原付免許も取得したので、少しは行動範囲が広がりました。 遊ぶぞー!! |
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS +
LINKS
|