2016.12.13 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
〜 There is no meaning if we are not together 〜
2012.10.20 Saturday 00:26
本気エギングをしたいなーと思っていた矢先の事… エギングロッドを手にする事ができました。 ![]() OLYMPIC / Graphiteleader Nuovo Calamaretti GONCS-832MH か…軽い! 手持ちのリールを装備しても、許容範囲内です。 慣れない硬さではありますが、シャクリが入るならば…納得ですね。 投げるエギの重さも、ライトゲームとは違うわけで。 というわけで、エギも買ってきました。 ライトエギングでお世話になったYAMASHITAのエギ王シリーズ 2.5〜3.5号と、 気になっていたNORTHCRAFTのエギ、百海SURF 3号です。 ![]() NORTHCRAFT / 百海SURF 見た目もルアーに近いので、違和感無く使えそうです。 これで、エギも揃いました。 泉南に行って、でーんとキロイカをあげてこようと思います(゜q゜) Comment
またまた質問すいません(--;)五目釣りの時はどんなアクションしてますか?根魚とか海底ただ巻いてるだけなんですけど……
from. syuya / 2012/10/26 14:53
返信遅れました、もうしわけないです…
五目釣りのときは、それはもう色々なアクションを試しています。 ただ巻きでも、"海面直下〜少しずつ沈めて〜底〜本当の海底"などを試します。 ハンドルを数回巻いてとめる、巻いてとめる…と繰り返します。 スピードも替えます。 その他は、ワームがカエルのようにピコピコ動くようにもしてみます。 海なので、エビやパニックになった小魚みたいな? あとは、そのピコピコの幅を変えてみたり、激しく動かしてみたりします。 動かすだけではなくて、潮の流れに任せるだけのときもあります。 手を止めて話していたらキター!みたいな笑 少しでもご参考になれば・x・ from. Fmi / 2012/11/05 00:11
|
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS +
LINKS
|